こんにちは、うしお(@tsuriyoku_ushio)です。
今回は有名YouTuberが動画内で爆釣し60まで釣ってしまったレイサム(LAYSAM)のマルノミ(marunomi)を紹介していきたいと思います。
購入して使ってみたので
このワームはどう食わすのか使い方なども考えていきたいと思います。
水中動画は必見です。
マルノミ(marunomi)
メガミキで一躍有名になったLAYSAM
今回発売されたのは自発的フォールアクションがすごい!マルノミです。
変幻自在のマルチシェイプボディーと
自発的超生命アクションがバスを狂わせ
高確率で丸呑まれてしまう
最強フォールベイト『マルノミ』
.
.
スティック形状なので使用方法は無限。。
ジャークを入れたりトゥイッチで追わせたりと
横の動きにも拘り作りあげたが、
.
メインアクションは『フォール』
使いどころとしましては、
ウィードエッジやポケット、ブッシュ際、壁沿い等に
『ラインをフリーで落としこむだけ。』
縦ストにつくバスを一網打尽にします
水中動画 フォールアクション
この水中アクション見てください!
色んなリグにも対応してそうですね!!
この動画見てもらえば分かりますがかなり大きなフォールアクションです!
デスアダー、ドライブスティックよりも大きな自発的アクションにバスも反応する事間違いないでしょう。
マルノミの使い方

持った感じは油もつかないですし
匂いも無臭に近い感じですね。
低重心とあるだけあって
明らかにフックが刺さるところより後ろが重くなっています。
しっかりと型崩れしにくいようにされていていいですね!
そんな型崩れはしないようには思いますが。
使い方ですがインスタグラムで公式のLAYSAMが公表しているのは
ノーシンカーの使用が主に
フォールスピードとロールピッチを上げたい時はネイルシンカーを入れるとのこと。
お腹に三か所挿入できる場所があり場所によってフォールが異なるそうだ。

頭に一番近い場所から数えて
一番目は・・大きくスライドしロールするアクション
二番目は・・ふらふらしながらふらつきロールアクション
三番目は・・小刻みロール水平フォールアクション
バスの状態にも合わせてジャークなども入れて使えそうです!
高比重ワームなので遠投にも優れていますのでオカッパリの人には
確実に人気が出ます!!
ノーシンカーだけじゃない良さ
推奨フックサイズは・・オフセットフック5/0
ネイルシンカーは・・0.9~3.5程度
またテキサスリグ、ジカリグでの釣果も目にします
すり抜け性能も良さそうなので撃っていく釣りにも対応はできるかと思います。
色んなリグも使えそうなのでまた加えて記事にしたいと思います。
個人的にはスリップヘッドジグに一度合わせて使ってみたいですね。

使ってみて思ったこと インプレ
今回このマルノミを使ってみて思った事。
フォールの動きに関して言えば一番大きくすごい!と思いました。
飛距離もかなり出ますし、スキッピングもかなり綺麗にできます!
ただそれ以外は正直デスアダーやドライブスティックでもいいと思ってしまいました。
ズル引きやテキサス、チャターのトレーナーなどマルノミに比べると使い方が豊富なんです。硬めなのでフッキングもしっかりしたほうがいいですね!
フォールで食わせたい方は買ってみては??
最後にYouTube動画貼っておきます。
まとめ
メガミキの発売からまた爆発的ヒット商品の予感です。
マルノミは琵琶湖での釣果はもちろん色んなフィールドに適したワームです。
今現在品切れ状態があると思いますが、再販された時は皆さん一度は使ってみてください。